【子連れ宿泊体験レポ】5歳の娘と楽しむ有馬温泉「月光園 游月山荘」|風呂・食事・サービス体験を徹底レビュー

子連れでも安心

こんにちは!温泉ソムリエの「モガミ」です!今回は、5歳の娘と兵庫県有馬温泉にある月光園 游月山荘を訪問しましたので、温泉とその他サービスに対する感想(子連れ客目線で)を紹介したいと思います。

有馬温泉・「月光園 游月山荘」とは

有馬温泉は、兵庫県神戸市北区に位置する日本最古の温泉地のひとつで、豊臣秀吉も愛した関西屈指の名湯として知られています。鉄分や塩分を豊富に含む金泉(褐色の温泉)と、無色透明で肌触りのやさしい銀泉という二種類の泉質が楽しめることが特徴です。四季折々の風景が美しい温泉街は、家族でのんびりと過ごすにもぴったりの場所です。

その中でも月光園 游月山荘は、六甲山系の自然に抱かれ、滝川の清流を望む純和風数寄屋造りの旅館です。川沿いの露天風呂や、木の温もりを感じる客室で、静かな時間が流れます。特に、ビュッフェスタイルの食事や広々とした大浴場は、子ども連れの家族にも人気で、気兼ねなく温泉を楽しめる宿です。

月光園 游月山荘」外観

温泉情報

※youtubeチャンネル「なおの散歩」さんより引用

泉質

含鉄ナトリウム-塩化物泉

湯舟

露天風呂~玉鉾の湯 / 阿福の湯~

自家源泉掛け流しの露天風呂。湧出時は無色透明ですが、空気に触れると褐色に色づく有馬の金泉を楽しむことができます。

※体を洗うことはできないので注意

源泉かけ流しの露天風呂「玉鉾の湯 / 阿福の湯」入口

大浴場~亀の湯 / 鶴の湯~

風情ある造りの大浴場。白湯(ラドン泉)と赤湯(含鉄ナトリウム-塩化物泉)が楽しめます。

※男湯は赤湯が露天

姉妹館 鴻朧館 露天風呂・大浴場~銀波の湯 / 金波の湯~

姉妹館である鴻朧館の温泉も利用可能。サウナが併設されており、浴場としては最も大きい。白湯(ラドン泉)と赤湯(含鉄ナトリウム-塩化物泉)があります。

姉妹館 鴻朧館 貸切風呂~檜風呂 / 洞窟風呂 / ワイン風呂~

バリアフリー対応の檜風呂のほか、洞窟風呂やワイン風呂(ワインそのものではなく入浴剤)など、3つの貸切風呂の利用も可能です。

※別途2,000円が必要

効能(宿公式HPより)

慢性皮膚炎・慢性婦人病・動脈硬化・火傷・関節痛・肩こり・冷え性など

参照元:温泉│有馬温泉 旅館 月光園 游月山荘 公式HP

禁忌症(一般社団法人 日本温泉協会より)

病気の活動期(特に熱のあるとき)、活動性の結核、進行した悪性腫瘍又は高度の貧血など身体衰弱の著しい場合、少し動くと息苦しくなるような重い心臓又は肺の病気、むくみのあるような重い腎臓の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき、慢性の病気の急性増悪期

適応症と禁忌症 | 日本温泉協会

子連れ客の視点で泊まりやすさ

イメージ

本ブログでは、「家族で湯ったり安心度」という独自指標を使って子連れでも泊まりやすい温泉旅館を複数紹介してきました月光園 游月山荘については、この指標にあてはめた場合、あまり高得点にならないのですが、それは「家族で湯ったり安心度」がやや乳幼児連れによった指標であるからであり、幼児・小学生くらいの子供連れであれば、むしろ積極的にお勧めできるホテルだと実際に5歳の娘と宿泊して感じました。以下、その理由です。

食事~子供も喜ぶ種類豊富なビュッフェ~

月光園 游月山荘では、子連れの家族にも嬉しい食事サービスが揃っています。和食・洋食ともに種類豊富で、揚げ物やハンバーグ、うどんや寿司、パスタなど、子どもが喜ぶメニューもたっぷり並びます。フルーツやジュース類、さらにアイスも充実(私が訪問した際は6種類あり)していて、食後のデザートも存分に楽しめました。

ビュッフェや会席の内容は、地元野菜や旬の素材を使ったヘルシーなラインナップが特徴で、大人も満足できるバリエーションです。小さなお子さんでも安心して食べられる優しい味つけ、専属パティシエによるスイーツも好評で、実際に家族連れの口コミでも「みんなで楽しく美味しく食べられる」と評判です。

子供が好きなパスタ、唐揚げ、お寿司など

接客サービス~子連れで訪れる方への心配りも光る~

月光園 游月山荘は、子連れで訪れる方への心配りも光る宿です。スタッフの方々は、玄関で丁寧に出迎えから見送りまでしてくれ、到着時間が早い場合でも柔軟に対応してくださいました。

また、荷物も快く部屋まで運んでくださるなど、荷物が多くなりがちな小さな子供連れの家族にも安心できるサービスが充実しています。

館内~自然豊かで特別感溢れる雰囲気~

自然の豊かさと特別感にあふれた雰囲気も大きな魅力です。館内には川が流れており、各棟をつなぐ渡り廊下「月光橋」からは、夜になるとせせらぎや夜風が心地よく、ベンチに座ってゆったりと流れる時間を楽しむことができます

渡り廊下「月光橋」

また、館内には鯉が泳ぐ池もあり、子どもも大人も思わず足をとめてしまう癒しの空間です。四季折々の自然美と歴史ある和の風情が調和し、特別なひとときを過ごせます。

館内には色鮮やかな鯉が泳ぐ池がある

注意点~建物の構造は古め~

建物は昔ながらの造りで階段が多く、隣のお部屋の声が少し聞こえることもあります。足腰が弱い方や小さなお子さま連れの方は、移動やお部屋選びにご注意ください

皆様のクチコミ情報(大手旅行予約サイト)

大手旅行予約サイト2社のクチコミ総合得点と、実際に宿泊された方の感想の中から特徴的なものを抜粋します。クチコミ総合得点もハイクラスであり、総合的なサービスの水準に安定感が十分期待できます。※執筆時点(2025.10.26)のものです

クチコミ総合得点

じゃらん:4.2点(5点満点)

楽天トラベル:4.00点(5点満点)

※個人的な感覚ですが、口コミ評価は日本では一般的に高めに出るので、4.4点を超えたあたりから高水準、4.7点を超えだしたら超優良というイメージです。その点から見ればやや控えめな点数ですが、以下の特徴を理解した上であれば問題ないと思います。

クチコミ一部抜粋

大手旅行サイトのクチコミ欄を参照したところ、多くの方が共通して書いておられる宿の特徴は以下のとおりでした。

  • 温泉の質が非常に高く、複数の湯処を楽しめる(露天風呂の雰囲気や湯めぐり体験)
  • ビュッフェ・バイキングスタイルの食事が美味しく、種類も豊富
  • スタッフの「おもてなし」や接客姿勢が素晴らしい
  • 建物や客室は古いが、清掃が行き届き風情ある和の雰囲気がある​
  • 静かで自然に囲まれたロケーションに癒される
  • 階段や建物の古さから、身体が不自由な方やバリアフリーを重視する利用者には一部注意が必要

アクセス情報

自家用車の場合、神戸市内から約30分程度。駐車場あり。

電車の場合、「有馬温泉駅」から無料送迎バスあり。

周辺観光

神戸エリアに近く、子供と楽しめる周辺観光地は非常に充実しています。

宿公式HPにまとめられていますので、こちらをご参照ください。

周辺観光│有馬温泉 旅館 月光園 游月山荘 公式HP

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ

にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました